
記事では、 あのチョコレートの伝道師・田中みな実さんが隠れた名品と絶賛する「アルバンギルメ」 さんというショコラティエが作ったサブレがネット通販(お取り寄せ)で買えるのか?どこの店舗で売っているのかなど調べました。
アルバンギルメさんが作る「アルバンギルメ」ブランドのチョコレートは、まだそんなにすっごい有名ではないのですが、彼のチョコレートこそ、隠れた名品だと数あるチョコレートの中から2022年のイチオシと田中みな実さんは言い切っています。
今年2022年1月の末から各地で行われる「サロン・デュ・ショコラ」でも販売される予定ですが、ネット通販でのお取り寄せはできるのか、または、それ以外の販売店での購入方法はあるのか、気になるところですよね。
今年のバレンタインは、アルバンギルメのサブレで決まりです♡
それでは、見ていきましょう!
アルバンギルメサブレ は「サロン・デュ・ショコラ」 で売っている
「サロン・デュ・ショコラ2022」が日本で開催される季節がやってきました。
というわけで、 アルバンギルメサブレを確実に購入するなら、 「サロン・デュ・ショコラ2022」 に行って購入することをおすすめします。
今年は、 「サロン・デュ・ショコラ2022」 が日本で開催されてからちょうど20周年記念(成人式ですね!)で、本来なら、東京ビッグサイトや東京国際フォーラムのような大きな会場でやるはずだったと思いますが、こういう時期ですので、今年は、伊勢丹新宿の本館6階の催物売り場やその他の都市で予定です。
入場料もかかりませんが、ネットでオンラインで事前予約が必要です。
老舗と言われている有名なチョコレートは、毎年、すごい行列をなしていて、結構、ゲットするのが難しいです。正直。
しかし、まだアルバンギルメさん⇒まだすっごい有名ってわけではないので、田中みな実さんは、今回の「サロン・デュ・ショコラ」で、イチオシしたいショコラティエさんなんだとか。
またみな実さんは、来年とか再来年には絶対に「サロン・デュ・ショコラ」で長蛇の列をなしていると自信満々に予言していた程なので、今年、「サロン・デュ・ショコラ」に参戦する方は、必ずゲットしちゃいましょう!
「サロン・デュ・ショコラ」 は決して上級者だけのイベントではなく、初心者でも十分に楽しめるイベントなので、初めての方も気後れせず、楽しみましょう!!
サロン・デュ・ショコラ2022 東京会場ご入場についてのご案内
また、入場案内の最新の情報は伊勢丹のサロン・デュ・ショコラ公式Twitterで案内していますので常にチェックをしておきましょう!
会場 | 会期 |
【東京】伊勢丹新宿店 本館6階=催物場 | MI:2022年1月19日(水) 一般:2022年1月20日(木)〜1月25日(火) 各日午前10時~午後8時 ※最終日午後6時終了 MI:2022年1月27日(木) 一般:2022年1月28日(金)〜2月3日(木) 各日午前10時~午後8時 ※最終日午後6時終了 |
【北海道】丸井今井札幌本店 大通館9階 催事場 | MI: 2022年1月26日(水) 一般: 2022年1月27日(木)~2月14日(月) 詳細は公式サイトへ |
【宮城】仙台三越 本館7階ホール | MI: 2022年1月27日(木) 一般: 2022年1月28日(金)~2月14日(月) 詳細は公式サイトへ |
【京都】ジェイアール京都伊勢丹 10階 催物場 | 一般:2022年1月19日(水)~2月14日(月) 詳細は公式サイトへ |
【広島】広島三越 8階催物会場 | 一般:2022年1月29日(土)~2月14日(月) 詳細は公式サイトへ |
【福岡】岩田屋本店 本館7階=大催事場 | 一般:2022年1月26日(水)~2月1日(火) 詳細は公式サイトへ |
■ご入場についてのお願い事項
サロン・デュ・ショコラ2022の東京会場(伊勢丹新宿店本館6階催物場)は、新型コロナウィルス感染拡大防止、会場混雑緩和の観点から、会期中の混雑が予想される会期全日の開店10時の入場につきましては、入場整理券(無料)をお持ちのお客さまのご入場とさせていただきます。
会期全日の午前11時45分以降は、入場整理券(無料)なしでご入場いただけます。
新型コロナウィルス感染拡大防止、会場混雑緩和の観点から会場混雑の状況に応じて会場への入場時間の変更やサロン・デュ・ショコラ2022会場(本館6階 催物場)入口にて入場制限をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
お客さまにはなるべく混雑時間帯を避けてご来場くださいますよう、何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
このムック本をじっくり読めば、あなたも2022年の 「サロン・デュ・ショコラ」 を完全制覇できます!!
こちらは、伊勢丹が出している公式の「サロン・デュ・ショコラ2022 カタログ本」です。300円というお値段なので、お買い求め安いですよね?
~パリ発、チョコレートの祭典~
— 伊勢丹新宿店 (公式) (@isetanshinjuku) January 17, 2022
サロン・デュ・ショコラ 2022
📖絶賛カタログ販売中!
本館地下1階 フードサービスカウンター
三越伊勢丹オンラインストア@sdc_sns@isetan_g_event#サロンデュショコラ2022#サロショ2022#SDC
オンラインストア🔽https://t.co/MARLSgh5Kl
「サロン・デュ・ショコラ」の豆知識
1995年にパリでスタートしたイベントで、本場パリでは、「ポルト・ド・ヴェルサイユ」という所に会場があって、そこは、東京ビッグサイトくらいのすごく大きな会場なんです。
そこはまさにチョコのお祭りで、チョコの噴水があったり(チョコレートフォンデュ?)、チョコレートのショーがあったりと、美味しいチョコレートが一斉に集まります。
そんなチョコレートの一大イベントを2003年に伊勢丹が日本に持って来てくれ、今年で20年を迎えます。
アルバンギルメサブレをネット通販(お取り寄せ)で購入



アルバンギルメサブレはネット通販で買えるのか。
今回、「サロン・デュ・ショコラ2022」を開催する伊勢丹のオンラインショップをチェックしてみましょう!
アルバンギルメサブレを田中みな実と指原莉乃が絶賛!
おお!!!!!
— 指原 莉乃 (@345__chan) January 21, 2022
みな実さんありがとうございます!!!!!! pic.twitter.com/50gWmnqIoU
アルバンギルメのサブレは、田中みな実さん曰く、さりげなくて優しい味だけど、後を引く感じ。
そして、パンチが効いているようで、お母さんのような温かさのようなものも感じるそうなんです。
う・・・ん?どんな味なのか、すぐにでも食べてみたくなりますよね!?
下の2種類のチョコレートサブレを紹介してくれたのですが、左側が尋常じゃない量のチョコチップが入っていて、尚且つ塩味が効いているサブレで、右が、チョコレートコーティングされているもの。



2020年に彼が出したクッキーのアソートの中に入っている1つだったのですが、お客さんから、「めっちゃ美味しい」の注文が殺到して、今回、これだけを入れたサブレを作ったんだそうです。
さっしー曰く「ものすっごい美味しいチョコクッキーって感じ!!」「あたし、3個買いたい!」と数ある中から、これがイチオシと思ったそうです。
田中みな実さんが、「ほんと、成城石井に置いてほしいくらい!」と言えば、指原さんも「わかる!!」と大興奮(笑)。
サブレは日持ちもするし、今年はサブレをおススメします!とのことでした。
アルバンギルメサブレ・チョコレートの口コミ
アルバンギルメのサブレ ジャンドゥージャ。
— ようこ (@va2la0316) March 12, 2021
さっくりとしたサブレにたっぷりのジャンドゥーヤ。分厚いけれどふわっとエアリーで甘すぎないので重くなく、ぱくぱくいただけます。2つ買っても良かったくらい美味しい。お茶はクスミティーのアナスタシアです。 pic.twitter.com/EtkZy0N8KO
アルバンギルメさんのこのパッケージのシリーズが全部好きだった🤤
— fug (@KCALBebyaM_Q) March 7, 2021
特に■のプラリネが凄い美味しかったので、リピしたい🤗 pic.twitter.com/YmVAfTrKlq
アルバンギルメのコフレカプリス。ギモーヴの中にプラリネキャラメルが仕込まれている。何かフィヤンティーヌ的なジャリッとした食感もあり、モフシャリふわんふわんなお菓子。楽しい。 pic.twitter.com/BvwmK2c61i
— とうせい🌴🌴🌴 (@tohsei_) March 1, 2021
今年のヒットはこの2つかなあ🤤
— はな (@hanachoco630) March 12, 2021
ケストナーの新作タブはベルガモットの味自体は優しめだけど、香りが良すぎてもはやアロマ😭❤️
アルバンギルメのボンボンはプラリネもガナッシュもフルーツ系も素材を感じれて全粒美味しい😭オールジャンル強いの最高すぎる!
来年も来るかな…?絶対リピる🤤❤️ pic.twitter.com/CuWPfvIksw
23日目。
— みや (@gyuu_new) December 23, 2021
アルバンギルメ、サブレディアモンショコラ pic.twitter.com/jLzX9UP6Fl
#サロショ で初上陸な「#アルバンギルメ」の #カリポム
— チョコレート大事典 ケイ (@choco_jiten) February 11, 2021
リンゴ農家、シードル製造者と共同で開発したそう。
リンゴのコンフィとサブレが使われています。
【フォション、ピエールエルメで修業!ショコラトリー「#albanguilmet」とは?】https://t.co/66lMu0iiv9#サロンデュショコラ#チョコレート pic.twitter.com/AjjsFukELH
今年1番気になってるお店!
— ゆーたん (@Hsweet2325) January 31, 2021
アルバンギルメさん⸜(๑’ᵕ’๑)⸝*
ムック本見た時から、断面が素敵すぎてこれは絶対美味しいつ〜♡♡と、なりこんなにも買ってしまいました♪
食べるのが楽しみ!
そしてサブレがこんなにも入っててあの値段は安くてびっくり!! pic.twitter.com/rS4d1Y7Enw
まとめ
以上が、アルバンギルメサブレどこで売ってる?通販で買えるか調査!購入できる販売店も!でした。
アルバンギルメサブレを通販サイトで購入したいのなら、 三越・伊勢丹オンラインストア をマメにチェックすることをおすすめします。
また、年に1度の「サロン・デュ・ショコラ」 に行って、 まずはアルバンギルメサブレのコーナーに直行してゲットする。
日本で アルバンギルメサブレを購入するには、このどちらかの方法をおすすめします。
「私、今年、サブレかもしんない!」と田中みな実さんも指原莉乃も激押ししていたので、ぜひ、 アルバンギルメサブレを買って、実際に食べてみたいですね!
最後に、アルバンギルメっていうブランドはぜひとも覚えていただきたいと、田中みな実さんも声を大にして言い切りましたので、ぜひ、覚えておきましょう。
コメント